
最近脱毛エステが、低額でキャンペーンを頻繁に行なっています。
凄いところなら、500円で脇の脱毛ができるという事を行なってます。
皆さんは、どう感じるでしょうか?
そのくらいなら駄目もとで試してみると考える方も多いと思います。
まず、それらのキャンペーンの実態についてついて考えてみましょう。
あのようなキャンペーンを何故行なっている方というと、
単純に新規顧客を増やしたいからです。
500円で脱毛するというのは、それだけで宣伝ですし、
それで新たな顧客が獲得できれば、エステ側としても成功です。
しかし、500円で利益がでるのかと考える方もいると思います。
もちろん500円だと赤字です。
単純に人件費、地代、広告費など色々経費がかかります。
それでも何故そうしたキャンペーンをやるかといれば、
最終的には利益がでるようになっているからです。
仕組みとしては、ほとんどの方は500円で終わりますが、
その中の何割かは必ず高額なコースに申し込むようになっています。
エステ側はそうした統計情報を持っているので、
利益が出るという事はわかっています。
わかりやすく言えば、居酒屋でビール一杯無料というキャンペーンを行なっていても、
実際はビールだけしか頼まない方はいません。
一人当たり平均いくら使ってくれるのかというデーターがあるので利益が出るのです。
エステもそれと同様です。
次に顧客となる我々にどのような影響があるのか考えてみます。
まずそのように多くの顧客を獲得してしまえば、
当然次回の脱毛を予約するのに日程が限られます。
自分の好きな日時に通うことは難しくなります。
しかも、エステ場合、脱毛力が弱い脱毛器を使いますので、
かなりの回数が必要で、多分普通に予約が取れても、脇だけでも2年くらいはかかります。
するとどうなるのか、
お客さんとしては、予約が取れず、どうせ500円だから、良いかとなり、
ほとんどの方は最後まで脱毛せずに止めてしまいます。
よく回数無制限となっていますが、
実際はそんなに通うことなく離脱していくのです。
これが低価格キャンペーンの実態です。
ですから、そんなキャンペーンでまともに脱毛できると思わない下さい。
例えば、予約できてもエステでまともに脱毛するのには無理があります。