
これまで家庭用脱毛器について紹介してきますが、
果たして家庭用脱毛器は何処まで脱毛できるのか
気になるところだと思います。
まず、何処まで脱毛できるかは、
脱毛サロンと変わりありません。
脱毛サロンで脱毛できて、家庭用脱毛器で脱毛できないいことはほぼないと思います。
濃いムダ毛や薄いムダ毛も処理できますし、
お肌への刺激もさほど差はありません。
あえて言うなら、家庭用脱毛器の方が衛星的に良いくらいです。
しかし、それは家庭用脱毛器というより、
その脱毛器によって変わってきます。
例えば、薄いムダ毛も処理できものもありますし、
逆に脱毛しやすい濃いムダ毛を処理できないものもあります。
また、痛いものや痛くない脱毛器もあります。
つまり、家庭用脱毛器云々という事よりも、
どのような家庭用脱毛器を選ぶかで違ってきます。
ただし、どんな脱毛器を選ぶにせよ、
永久に産毛も生えてこないような状態にすることは出来ません。
それを行うなら、医療レーザー脱毛が必要になります。
それなら、医療レーザー脱毛が良いという事になりますが、
お肌への負担もあり、価格も家庭用脱毛器の10倍以上はかかります。
今は、医療レーザーも少しずつ安くなっていますが、
それでもまだまだハードルは高い。
だったら、医療レーザーとまではいわなくても、
自己処理がらくになる程度脱毛できれば良いと言う方は、
家庭用脱毛器で十分です。